Facebookの未来は暗いのか?

こんにちは、中D(ナカダ)です。

フイナムがはてなブログのシステムを導入してまだ間もないですが、
すでにPublic User枠へ続々投稿が!

失礼な話、これまではちょっと縁遠かった「はてな」。
これを機会にあらためてサイトを物色していたら、面白い投稿がありました。

以下、抜粋。

  • -

30カ国で10代の若者を調査したところ、Facebookを積極的に利用する(Facebookサイト外での「いいね!」以外も行う)10代の利用者は、2013年第1四半期の76%から第3四半期に56%まで低下したという。

若者が向かった先は、ビデオ、音声、テキストを利用できるチャットサービス「WeChat」や、6秒のビデオをシェアする「Vine」、開いてから10秒で消滅してしまう写真共有サービス「SnapChat」のようなアプリだそう。

  • -


ふむふむ。

じゃあ10代はなぜFacebookから離れるのか。

あくまで持論ですが、学生と社会人では交友関係に大きな差があるからなんじゃないかと。

だって学生は、毎日のように顔を合わせる同級生が大半で、社会人の場合は少なくとも家族、学生の時の友だち、同僚、仕事関係の人とか、交友関係は無数。しかも、同僚以外は日常的に顔を合わせないから、何かしらの方法でコミュニケーションをとる。だからFacebookを使うんだと。

いまやあらゆる世代が使うFacebookですが、学生にとっては親が使っているサービスから距離を置きたいと考えることもあると思うし、親が使っているサービスをカッコ悪いと感じることもあるかもしれないし。でもそれってごく当たり前のことのような気もします。

あれ、でもFacebookはそもそも学生が作ったはずじゃ。。
でも当時は学生向けのサービスでしたね。


とういうわけで、Facebookの未来は暗いのか?


暗くないと思います。